いらっしゃいませ

いらっしゃいませ
最終更新日2023年9月21日


日本には、繊細で美しい季節の暦「七十二候」が
あります。

この季節はたったの5日しかありません。

この時期に一番、
美味しく、
美しく、
栄養があるなどのパワーをもたらすものを、
ぜひ手に入れてください。



【45】白露末候 第四十五候

「玄鳥去(つばめさる)」

ツバメが南へ帰っていく

9月18日~9月22日


● 旬のメッセージ
この期間に最も強いエネルギーを
持つ旬のものは、開運活動に
欠かせないものとなります。


(植物)
茄子(なす)、鶏頭(けいとう)

(魚)
昆布(こんぶ)


(開運メッセージ)

秋野菜の茄子は様々な料理に使えて人気がある。
(花言葉は優美・希望・真実)




暦と旅と植物で開運
九星気学講師  冨岡悦子